2013/12/09

ベジのり巻きを作ってみたら・・・



もやもや、もやもや、もやもや。

のり巻きが頭から離れず、もやもや。

ちょうど、厚揚げがあったし、かぼちゃもあったので、

イメージしていたプロセスで作ってみた、五目ベジのり巻き。

のり巻きは、数年前、恵方巻きを作り始めたのもあって、
ときどき、思いついた具材で作るのが楽しくなったのと、
以前、仕事で米飯商品の開発のコンサルティングをしていたのも
関係しているかな。

やってみると、あら、いい感じに出来てしまいました。
味のバランスもちょうどいい。

どうもワタシは、昔フラーワーアレンジメントを習っていた頃から、
ぴょろぴょろ〜っとしたアイテムを添えるのが好きだったのですが、
(花だとスカビオサとか)
ぴょろぴょろ〜っと水菜を添えてみました。

1月は後半にキッチンの予約が取れているので、なにかレッスンしようかと、
もやもやしていたのですが、やっぱり<のり巻き>にしよう。


こういう、モヤモヤしているときは、実際に作って見ると
自分の中で、イメージと意識が固まって、ヤッパリこれだ!、と
決断できるときがあるのです。
イザ実際に試作して見ると、頭で考えていたときよりもスムーズに
形になる。で、これにしよう!って決断、決定することが多くあります。

これは、「自己想像の原則」という心理学の原理。
「人は行動することで、その動機となった感情や信念を強化する」
そうです。

行動を起こすことで、

「〜すべき」→「〜したい」という

感情面にも変化がもたらされるそうです。


行動力を高めるにはどうしたらいいのか、がワタシも最近の課題になっています。
以前は、石橋を叩いて、たたいて、たたき割っちゃうようなところが、あったのです。
(それって、結局渡れなくなっちゃうのね。)

やってみると、すっと出来ることもあるのですよね。




来年の講習会の予定をアップしました。


ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村