2015/09/01

ストレスを解消したくない人は、読まないでください



マクロビオティックでは、

ヨガや瞑想、呼吸法によって<心の安定>
リラックスをしても、

動物性食品を食べると→ストレスを生み、

バランスを取ろうとしてイロイロなことをしても、
またストレスが起きてのくり返しになる。

と言われていたけれど、


そして、
食べ物を変えたら、
全く<ストレス>のない状態になるか?
といったらそうではありませんよね。


もちろん、食べ物を変えて以前に比べて
気持ちは穏やかになりましたよ。

しかし、それが全てではないですし、


こと、現代社会の中に生きていて、
しかしストレスが0なんてことは
あり得ません。

そして、

リラックスすることがいいのか?
といったら、

リラックスしすぎてもだら〜んとして、
リゾート地にいるような状態になってしまうし、

仕事やもの事の成果を上げることは
もちろんのこと、

なにかを成し遂げた充実を
得ることは難しいでしょう。


人は、

自分がいる環境が<安心>できて<安全>だと
人は<リラックス>ができて、

身構えることがなく、集中力が高まり、
自分の能力を発揮できる。

といわれます。


つまり、自分がどんな<場>に
身をおくのかで、ストレス状態が変わる
ということです。


そんな安心できる<場>に居られないから、
食事でなんとかするわ!

という事だったら、

それこそ、玄米菜食を
食べても、食べても、食べても、

また、

ストレスフルな状態が襲ってくる
という事になってしまいます。


場というのは、
物質的な空間もさしますし、
そこに居る人物も含めます。

空間を作ることは、
モノを片付けたり、動線を考えた配置にしたり、
多少とも個人でも変更する事が可能です。

そして、
人物を変えるということは
難しく感じるかもしれませんが、

その人を
自分の想い通りには出来なくても、

その人を理解することは出来るはずです。


好きになる必要はないのです。
ただ理解するだけ。

そうしたとき、
自分自身に対して、
あまりに制限をかけていると、

人を理解する事が難しくなるのです。



「あの人は、あんな食べ物食べて・・・・・」。


「あの人は、環境の事も考えないで・・・・」。


「あの人は、白いお砂糖なんか使っちゃって・・・・」


「あの人は、お肉なんか食べちゃって・・・・」


人を裁いてしまうのですよ。


そんな状態では、
いい<人との場>も作れないし、

リラックスを得られることはないのです。


あなたは、
食の大切さに、誰よりも早く気づけた人です。

そんなあなたは、

環境の大切さも、
社会をよくしたいという意欲も持っています。

もし、なにかストレスフルな状態なら、

いままで見ていたものから、

さらに視界をひろげると、

あなたはもっと、もっとリラックしして、

あなたらしさを、発揮する事ができるでしょう。




なるほど〜と思われたらポチッとおねがいします。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村