2014/02/04

断食が明けて−2

朝ご飯
昼ご飯
今年の恵方巻き


今日は立春。
暦の上では春なのに、一気に気温が下がって今期初の雪の舞う東京。

断食は、やった後のほうが壮快!。
そう感じている今、断食後の回復食もなにを食べるかが大切です。
数日を空腹で過ごしたわけなので、いきなり通常の食事にもどすことや
外食で添加物や加工品を食べると、乾いた高野豆腐に水がしみ込むように
急速吸収されてしまいます。要は、断食後にナニを摂るかも
その成果をわけてしまうということ。

なので、昨日の回復食をご紹介。

朝、起き抜けに緑茶と甘酒を飲む。

体操をしてから、朝食。
作っておいたおかゆ(炊いた白米から)、ぬか漬け、梅干し、自家製かつお節ふりかけ。

その後恵方巻き準備の買い出しに出かける。

昼食 12:30ごろ
おかゆの残り、切り乾し大根と高野豆腐の煮物、ぬか漬け、梅干し

恵方巻きの準備をしながらみかん2個。

調理をしながら途中休憩。
3時のおやつ
焼き餅1切れ(砂糖醤油と海苔)、紅茶

夕食 19:00ごろ
恵方巻き(人参、キュウリ、高野豆腐、椎茸の甘煮、かんぴょう、大根の梅酢漬け、薄焼き卵)
大根と揚げのみそ汁

そのあと節分行事
などをして体が起動してきた感じです。

2日経って今、実感するのは、
・体は軽くなった。
 体重という意味でなく、詰まっていたススがとれて、動きやすくなったという感覚。
・肌の改善。
 全身の肌の当たりが柔らかくなった
・血行がよくなった。
 今日も気温が冷え込む割りに、寒さを強く感じない

といったところ。意識の面での気づきもありますが、
改善度は、体感することは、その人その人で違うと思います。

健康プレッシャーになるのは嫌ですが、なにをするにも健康からが大事だと実感しています。
顔色悪くて声もでないような人には、仕事だって任されないだろうし、
体調が悪ければついつい愚痴っぽくなり、人に嫌な思いをさせてしまいます。

食事は大事ですが、食だけで健康になれるわけではありません。
体を動かすことや、自然の中にいくこと、いい音楽を聴いたり、絵画を見たり、
そうした五感を使うことも必要だと思うこのごろ。

いろんな気づきが起きてきて、遅まきながら日々精進中です。

今回断食やって良かったです。
またときどき、やろうかと思っています。

断食の効果はネットで検索するとイロイロ出てきます。
やり方も宿泊タイプや、ヨガ道場などでやっている場合もあります。


ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村